Webデザイン受講生のまいにち。

フェリカテクニカルアカデミー  8月18日開講クラスで学んだ事や日々のちょっとした事を書きたいと思います。

一歩前進

今日は第一志望先から内定をいただきました(^-^)


希望してたデザイン系とは違って開発系だけど、これから頑張って知識とスキルを身につけてゆくゆくは開発とデザインもできるよう心機一転頑張ろう(^-^)


まずは一歩前進


これから辛い事もいっぱいあるだろうけど、今日の感謝の気持ちを忘れずに会社の為、自分自身の為にも積極的に頑張っていこうと思ったそんな日でした。



気持ちを切り替えて、明日から入社までの期間少しでも仕事に入りやすくなるように勉強頑張りたいと思います(^-^)

中吊り広告

おはようございます。

webデザインを勉強し始めて早6ヶ月

最近出先でみる広告をよく見て、
季節ならこの色の組み合わせが合うんだ〜とか、写真と文字の効果とか、目の錯覚を使ったマークとか色々なデザインがあって外に出るだけで勉強になります(^-^)


今日は用事があり東横線を利用したんですが、一車両前部中吊り広告が東京スカイツリーなんですw

ちょっとびっくり(笑)

さて、今日もがんばろ*\(^o^)/*


逆引き手帳をついに・・・・

購入しました~!
f:id:momo1226:20150130170513j:plain
 
 
先生からこの本の紹介があった時に買ってみようかなって思っていましたが、
時間的な余裕が無く、買ってもまだ開く日は遠いだろぅ・・・・。
とか思ってましたw
 
 
最近就職活動を始めて、自分が今後どうなりたいかを考えてて
html/cssも大事だけど、Psは使えるようにはなりたいと思いました。
 
最近は、バナーの模写をしているのですが、
思ったようにpsが使いこなせず・・効果やフィルターなどツールでも
弱い所は結構あります。
そこを克服できるよう勉強すれば、ちょっとは効率よくバナーやパーツ・補正ができるのではないかなって思い今日から頑張ってみます^^
 
psの神が降りてきたと言ってた先生が進められた本を3回繰り返しやってたらコツが掴めたといっていたので、私もそのぐらい頑張ってみようかな☆
まずはとりあえずやってみて、ブログに載せられそうだったら内容をそのうち記事にしようと思います。
 
 
そして今日は1月最後の授業でした。
1月は就活にポートフォリオ制作があり、日々やらなきゃいけない事に追われあっという間に終わってしまいました。
そして就職がきまり今日で最後の人も何名もいて、来週から教室内が寂しくなりそうです。きっと寂しいとか言っている間もなくあっという間に2週間経ち学校が終わってしまうんだろうとおもいますが・・・w
2月は第一の目標でまず目先の就活を頑張ろうと思います。
 
 
 
 
 
 

描画モード3

スタンプで押した様な画像を作る。

①画像をフィルター→スケッチ→ギザギザのエッジにします。
f:id:momo1226:20150128101702p:plain
②次にそのまま、フィルター→描画雲模様1にして、そのまま編集メニューのフェードを適用します。
この時に描画はスクリーンにする。
f:id:momo1226:20150128101721p:plain
③フィルター→スケッチ→コピーを選び、その後画像の右したの新規レイヤーを追加をし
スタンプを選択後、数値を調節し完了を押す。
f:id:momo1226:20150128101731p:plain
④ ③をコピーして、紙のレイヤーの上にペーストして描画を乗算にすると、
紙にスタンプを載せたような仕上がりになります。
f:id:momo1226:20150128101740j:plain

描画モード②

描画モードスクリーンでは黒色が抜けます。
それを利用して写真に文字を合成します。

①まずは手書きの写真を補正します。
イメージ→色調→レベル補正をします。
f:id:momo1226:20150128095910p:plain

②次にイメージ→色調→階調の反転をする。
これをコピーします。
f:id:momo1226:20150128095919p:plain

③ ②でコピーした画像をキャンドルの写真の上にペーストし
描画をスクリーンにすると黒色が抜けて白文字のみ残ります。
f:id:momo1226:20150128095923j:plain

photoshop描画モード①

描画色を使って紙の上に写真を表示させる。


①描画モードの乗算では白色が抜けます。それを利用して紙の上に写真を載せたいので、
まずは、右のレイヤー1の上に紙の画像をのせます。
f:id:momo1226:20150128094930p:plain


②この画像の紙の上に写真を載せたいので選択範囲をとり乗算にします。
このままだと不要なところ写りこんでしまうので、レイヤーをビルのレイヤーに持ち替えてから選択範囲をBackspaceで削除します。

f:id:momo1226:20150128094934p:plain


③完成です。
f:id:momo1226:20150128094937j:plain